
2 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:42:02.80 0tytl81Ua.net
まさか少年漫画原作が日本一位になるとはな
3 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:43:08.08 KtN4dsTX.net
すげえわ
4 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:43:18.74 0tytl81U.net
呪術が超えるらしいぞ
5 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:43:27.64 wt0t4aOyd.net
今後抜かれることはない大記録になるやろな
抜くやつがいるとするなら鬼滅自身や
抜くやつがいるとするなら鬼滅自身や
6 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:43:37.74 0tytl81U0.net
もう生きてるうちに超える映画でないやろな
7 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:43:48.19 cJbZjiBqa.net
いつまでやってんのこれ
10 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:44:26.51 KtN4dsTX0.net
>>7
確か5月末
まだ半年しかやってないけどな
千と千尋は11ヶ月やった
確か5月末
まだ半年しかやってないけどな
千と千尋は11ヶ月やった
8 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:43:54.47 kTp6gvKC0.net
尾田君と戦いたかった・・・
9 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:43:55.17 0tytl81Ua.net
鬼滅
・単巻650万部(歴代1位)
・年間売上8200万部(歴代1位)
・2年連続オリコン売上ランキング1位
・映画興収380億以上
・史上初全巻ランキング独占
・初版395万部(400万部以上はワンピ以外超えられない)
・初週売り上げ歴代1位445万部
・小説ランキング1位
・史上初スピンオフ初版100万部
・音楽ビルボードチャート史上初4週連続1位
・主題歌がレコード大賞
・主題歌が2年連続紅白出場
・コミック市場を過去最大にする
これ超える漫画なんて出てこないやろ…
・単巻650万部(歴代1位)
・年間売上8200万部(歴代1位)
・2年連続オリコン売上ランキング1位
・映画興収380億以上
・史上初全巻ランキング独占
・初版395万部(400万部以上はワンピ以外超えられない)
・初週売り上げ歴代1位445万部
・小説ランキング1位
・史上初スピンオフ初版100万部
・音楽ビルボードチャート史上初4週連続1位
・主題歌がレコード大賞
・主題歌が2年連続紅白出場
・コミック市場を過去最大にする
これ超える漫画なんて出てこないやろ…
11 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:44:49.16 0tytl81U0.net
>>9
マジで化け物や
絶対越えられん
マジで化け物や
絶対越えられん
14 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:45:31.35 2gLVPTPY0.net
呪術はなんで鬼滅になれなかったんや?社会現象感が全然ないんやけど
16 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:46:11.19 LUs8zQI0.net
>>14
あんなの元から大衆受けするスタイルやないやん
あんなの元から大衆受けするスタイルやないやん
19 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:46:22.39 iPXJQqg1d.net
煉獄さん400億の男になるんか
43 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:48:47.40 0fp9NCgNa.net
>>19
煉獄さんには1円も入らん模様
煉獄さんには1円も入らん模様
21 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:46:28.80 o+pUvdiY0.net
まだやってたんだ
見てねえけど
見てねえけど
22 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:46:38.03 6bLIZB4ed.net
鬼滅が救った物
くら寿司 平日では過去最高となる全店売上高を達成
ローソン 「炭治郎の漆黒炒飯風おにぎり」がおにぎりの店頭売り上げで6日間連続1位を達成
丸美屋食品工業 「鬼滅の刃 カレー」を発売し、過去に手掛けたアニメのコラボカレーと比較しても、「圧倒的で類を見ないほどの受注となる。コラボふりかけも同様。
ダイドードリンコ コラボ商品の缶コーヒーが発売3週間で累計5000万本を突破。10月度の販売数量が、前年同月比149.5%と大きく伸長。
築地銀だこ 2020年10月既存店売上高が、1月以来、9か月ぶりに前年同月比100%を超える。
UHA味覚糖 鬼滅の刃とコラボした計6種類の新商品を発売。いずれの商品も販売を始めた週に平均の10倍の数量が売れ、店頭が品薄状態になる
JR九州 「無限」のヘッドマークを装着した臨時列車「SL鬼滅の刃」の熊本・博多間を運行する11月の5日間分のチケットが完売。
くら寿司 平日では過去最高となる全店売上高を達成
ローソン 「炭治郎の漆黒炒飯風おにぎり」がおにぎりの店頭売り上げで6日間連続1位を達成
丸美屋食品工業 「鬼滅の刃 カレー」を発売し、過去に手掛けたアニメのコラボカレーと比較しても、「圧倒的で類を見ないほどの受注となる。コラボふりかけも同様。
ダイドードリンコ コラボ商品の缶コーヒーが発売3週間で累計5000万本を突破。10月度の販売数量が、前年同月比149.5%と大きく伸長。
築地銀だこ 2020年10月既存店売上高が、1月以来、9か月ぶりに前年同月比100%を超える。
UHA味覚糖 鬼滅の刃とコラボした計6種類の新商品を発売。いずれの商品も販売を始めた週に平均の10倍の数量が売れ、店頭が品薄状態になる
JR九州 「無限」のヘッドマークを装着した臨時列車「SL鬼滅の刃」の熊本・博多間を運行する11月の5日間分のチケットが完売。
30 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:47:21.64 2gLVPTPY0.net
>>22
経済の救世主やん
経済の救世主やん
26 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:47:08.17 tmoOPJHHa.net
エヴァさん…w
28 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:47:13.20 0tytl81U.net
これ今後鬼滅が映画やって200億だったとしても爆死扱いされそう
200億超えてる映画なんて5個しかねえのに
200億超えてる映画なんて5個しかねえのに
54 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:49:39.38 AwsmG0JU0.net
>>28
今の漫画界やん
100万部でもすごいのに鬼滅以下じゃんで片付けられる
今の漫画界やん
100万部でもすごいのに鬼滅以下じゃんで片付けられる
33 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:47:40.75 1GmOjPSl0.net
ワンピースもワノ国編ラストを映画化したら興行収入450億は硬い
194 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:58:00.65 7Y7TqPvK0.net
>>33
ルヒーがラフテルに到着するところは映画化間違いないから史上初の公開10週で1000億突破やな
ルヒーがラフテルに到着するところは映画化間違いないから史上初の公開10週で1000億突破やな
34 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:47:50.12 AwsmG0JU0.net
やってれば勝手に売れるのに終わらせちゃうの勿体無いよね
来週公開するコナンと鬼滅で映画館ウハウハやん
来週公開するコナンと鬼滅で映画館ウハウハやん
35 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:47:52.93 oxYmjpidd.net
一時期すごかったけどもう自分のまわりでは他のことに興味移ってるわ
また新しい映画したら鬼滅鬼滅言い始めるんだろか
また新しい映画したら鬼滅鬼滅言い始めるんだろか
51 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:49:22.87 0tytl81U0.net
>>35
そらもう漫画完結してるしな
でも2期発表の時クッソ盛り上がってたやん
今年2期あるからその時また盛り上がるで
そらもう漫画完結してるしな
でも2期発表の時クッソ盛り上がってたやん
今年2期あるからその時また盛り上がるで
36 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:47:56.05 V0OoaK8m0.net
こないだイオン行ったついでに覗いてみたら
まだ1日4回上映してたわ
この分他の映画に回せば日本映画界はもっと元気出たんちゃうんか
鬼滅は自分さえ儲かればそれでええんか
まだ1日4回上映してたわ
この分他の映画に回せば日本映画界はもっと元気出たんちゃうんか
鬼滅は自分さえ儲かればそれでええんか
39 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:48:25.76 qLVpf9ET0.net
鬼滅は仮面ライダーと戦隊は救わずに残滅していったからな
許せないで
許せないで
73 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:50:58.65 EvkNOVRka.net
>>39
その2つは鬼滅なくてもそのものが酷かったぞ
その2つは鬼滅なくてもそのものが酷かったぞ
49 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:49:17.69 YjiPKd+ud.net
呪術の映画は50億ぐらいやないか
ただ中国で爆発するやろ
ただ中国で爆発するやろ
50 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:49:18.91 Qgl2n/rJa.net
この前見てきたけどなんのためにあかざ出てきたんや?
62 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:50:10.05 0tytl81U0.net
>>50
たまたま近くにいたから
上弦の圧倒的強さを読者に植え付けさせるため
これが理由かな
たまたま近くにいたから
上弦の圧倒的強さを読者に植え付けさせるため
これが理由かな
56 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:49:44.37 ymEOI59Xa.net
400億いけそうやね
57 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:49:53.94 12vx0oba0.net
鬼滅の一番すごいのはコミック市場をガチで拡大させたところ
58 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:49:54.27 7hafJdc+0.net
記録のために頑張りましょうってのは辞めようや
その記録に意味がなくなるから
その記録に意味がなくなるから
59 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:49:58.93 EvkNOVRka.net
アニメ興味無い層に数ヶ月続くブームしたの素直にすごいわ
コロナで経済大惨事だった時期だし恩恵デカすぎ
コロナで経済大惨事だった時期だし恩恵デカすぎ
63 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:50:10.55 WkKMGxlOd.net
ニワカは呪術に移ったで
64 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:50:25.21 Tn4fW0i7a.net
すごすぎ
社会現象っていうのはこういうことやろな
社会現象っていうのはこういうことやろな
66 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:50:36.23 CABb9+KG0.net
ワンピース全部足したやつも超えた?
74 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:51:14.28 2mprDl0z0.net
>>66
まだ超えてないぞ
まだ超えてないぞ
68 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:50:45.77 81kFzCvea.net
鬼滅並とは言わんけど呪術もクソほど流行ってるぞ
普通に社会現象や
普通に社会現象や
70 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:50:51.98 HTAdN4zv0.net
フィルムなしでこれやからな
71 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:50:55.80 BUkyC71R0.net
なんかちょっと前まではアンチだらけやったのになんでこんな手のひら返ししてるんやお前ら
87 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:52:11.97 AwsmG0JU0.net
>>71
フジテレビで総集編が高視聴率取ったから
マジでここで流れが変わった
フジテレビで総集編が高視聴率取ったから
マジでここで流れが変わった
75 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:51:15.00 epmsdTma0.net
初版は聖域で守られてるから越えられんわな
76 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:51:23.58 5chxX+4E0.net
ワンピースに395万を阻止されたら今度は395億になって戻ってきた
78 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:51:36.04 7HqGQdEZ0.net
2期まだ?
82 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:51:52.65 lWqCik/2p.net
アニヲタすげえな5年後とか
こんなんなってそう
1位ワンピースthe end
2位鬼滅の刃
3位鬼滅の刃
4位コナンthe end
5位千と千尋
こんなんなってそう
1位ワンピースthe end
2位鬼滅の刃
3位鬼滅の刃
4位コナンthe end
5位千と千尋
94 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:52:55.45 JO5pewrG0.net
>>82
1と4は多分10年後もendじゃないで
1と4は多分10年後もendじゃないで
83 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:51:53.81 2Gm2Jok0.net
はよテレビでやってや
いつまで待たせるんや
いつまで待たせるんや
85 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:52:01.48 U+V+/wjC0.net
400億行くな
公開終了直前にまた伸びるやろし
公開終了直前にまた伸びるやろし
88 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:52:16.03 5chxX+4E0.net
ワンピース映画 14本
鬼滅の刃映画 1本
ワンピースの勝ちだな
鬼滅の刃映画 1本
ワンピースの勝ちだな
91 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:52:40.20 8/OrqmbTd.net
今は呪術の時代やからな
93 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:52:51.92 ikmq9OjB0.net
これだけ数字残したら「内容ガー」とか「キッズガー女ガー」ってアンチも虚しくなるな
95 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:53:00.84 Q/dCTN6Xd.net
まだ公開してんのか
96 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:53:10.49 Un9lYmNhd.net
原作者数十億円ゲット
うらやましい
うらやましい
97 :エッチマン 2021/04/10(土) 11:53:21.11 q239Ga640.net
ちょっとまって
鬼滅凄すぎない!?
いまウチの頭の中で紅蓮華流れてる
鬼滅凄すぎない!?
いまウチの頭の中で紅蓮華流れてる
105 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:53:42.96 QdBKL8Pr0.net
1回見ればいい内容なのに誰が未だに通い続けてるんや
110 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:53:51.61 GQG7kr2Jd.net
ようやっとる
111 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:53:57.88 oI7J5Sqk0.net
実際コロナとか関係なしでクッソおもろいからな
名実ともに日本一の漫画になったな
名実ともに日本一の漫画になったな
114 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:54:08.18 kwcHsxRVM.net
ここまで売れるほど優れてるわけやないやろ
なんなんやこれ
なんなんやこれ
115 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:54:11.45 4YsIdEPSa.net
なんで原作終わってるし映画もアニメもやってないのに
伸び続けてるんだ?
伸び続けてるんだ?
117 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:54:19.73 /SupwszH0.net
特典ないと届かないだろ
今って週1億程度のペースやろ
今って週1億程度のペースやろ
129 :エッチマン 2021/04/10(土) 11:54:41.18 q239Ga640.net
>>117
いくまで放映続ければええんやないの
いくまで放映続ければええんやないの
120 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:54:24.50 7Y7TqPvK0.net
400億は流石に無理か?
130 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:54:51.22 WjngV7mpa.net
395とか尾田っちが何か思い出しそう
136 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:55:06.68 16NLmYaK0.net
400億は確定みたいなもんやな
ストーリーはお年寄りやキッドにもわかるし演出が凄かったからしゃーないわ
ストーリーはお年寄りやキッドにもわかるし演出が凄かったからしゃーないわ
137 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:55:08.39 +RRFOmzo0.net
鬼滅のヒットで完全に長期連載よりと5年くらいで終わらせられる作品の方が評価されるようになったな
155 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:56:00.07 nIzudjPgd.net
>>137
元々長期連載は評価されとらんやろ
元々長期連載は評価されとらんやろ
154 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:55:56.85 ai50RoZy0.net
ワンピースの累計とっくに抜いてるやん
全然話題にならんかったな
全然話題にならんかったな
159 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:56:16.04 xBLYglaAM.net
鬼滅見たことないんやけど映画までのストーリーのダイジェスト版みたいのないの?
181 :風吹けば名無し 2021/04/10(土) 11:57:20.96 aEhL4H2b0.net
>>159
総集編があるで
今どこで見れるか知らんけど
総集編があるで
今どこで見れるか知らんけど
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618022501/
コメント
コメントする